新型コロナウィルス対策支援アプリ ご提供のお知らせ

み.life

新型新型コロナウィルス陽性で自宅療養中や、外出を自粛しているひとり暮らしの方に、安否確認・相互見守りアプリ【み.Life】を先着100名様に無償で提供いたします。症状の急変に備える事を目的としています。

このアプリは孤独死を防ぐために開発しています(特許第6362183号)。現在 アンドロイド端末のみで試行をしています(iPhoneは5月中旬)。
毎朝起床後、画面をタッチしてもらうだけですが、押し忘れの際、一定時間内で、最大9人のメンバーから起床アラームを送れます。それでも反応がない場合、あらかじめ登録している親戚・友人などにメールでお知らせいたします。従来の高齢者安否確認システムとは異なり、グループで互いに見守り合うアプリです。
今回の場合、新型コロナウィルスに脅威を感じながら、ひとり暮らししている方々同士で互いに見守り合うことができます。
個人でも 受け付けますが、 各役所・保健所等でご使用いただけるようカスタマイズのご相談も受付しています。

>【み.Life】について

本ホームページのコンタクトフォームからお問い合わせください。